ギター本体

ギター本体

Ibanez AZ、RG、Talman、Q…どのモデルがよい?Ibanez歴25年がお答えします

こんにちは、アイバニーズのギターを愛して止まないギターブロガーのRimo(@RimoGT)です。 今回はアイバニーズの選び方のお話です。 アイバニーズのギター欲しい!と思って公式サイトにいくと、結構な種類のモデルがラインナップされていて選ぶ...
ギター本体

Ichika nito ”ICHI10” 日本人初となるIbanezシグネチャギターはヘッドレス!

こんにちは、Rimo(@RimoGT)です。 先日Twitterを見ていたら、Ibanezのツイートを発見。 まず写真を見てびっくり。奇抜なヘッドレストギター。 そしてなんとIchika nitoさんのシグネチャーモデルだというじゃないです...
ギター本体

Amazon1万円ギターの実力は!?実際の使用レビューと評価をするため買ってみたところ…

1万円のギターは使えるのか?こんにちは、ギタリストのRimo(@RimoGT)です。 安い楽器ってどうなの?というテーマはいつの時代もみんなが興味のあるところですから、久しぶりに人柱になってみます。 今回は、ミニギターです。 手軽にギターが...
ギター本体

PRS、Ibanez、Music man…10万前後で買えるお値段以上の美ギターたち3選。

とある楽器屋さんがこう言っていました。 「人は人を1人しか愛することはできない。でも、ギターには何本でも愛情を注いでいい。ギターは増やせるからいいんですよ。」 そんなことを言われたら、買うしかないですよね。 「新しいギターが欲しい」 あなた...
ギター本体

一生モノギターが欲しいなら、世界が認めた国産ギターの頂点J.custom。

こんにちは、Rimo(@RimoGT)です。 初心者を卒業して、何本かギターを所有したのちに、「一生モノのいいギターが欲しいなぁ…」と、ギタリストなら誰しもが思いはじめます。 そうなると、深夜に及ぶデジマート徘徊が止まらなくなりますよね。 ...
ギター本体

初心者のための後悔しないエレキギター・アコギ選びのコツ6つ

これからギターを始める方の一番初めの悩みは、「どんなギターを選べば良いんだろう?」ですよね。 「見た目がビビっときたやつ」という意見もあります。見た目はとっても大切です。しかし、長く付き合っていくためにはやはりそれだけでは不十分です。1年に...
ギター本体

テクニックを磨くためのおすすめギターはIbanez一択! その理由とは?

初心者の方で、まずどんなギターを買おうか?と考えている方、もしくは新しいギターが欲しいという方で、「テクニックをもっと磨きたい」と思っているのであれば、間違いなくIbanezを選ぶべき、今回はそんなお話です。 私(@RimoGT)は25年以...