エフェクター

エフェクター

完全版 今更聞けないTS系の使い方 シーン別に徹底解説!

皆さんこんにちは、ギターブロガーのRimo(@RimoGT)です。 多くのギタリストに長きにわたって愛され続けているオーバードライブペダル、チューブスクリーマー。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffi...
エフェクター

シンプルでミニマルなエフェクターボードでギター人生が変わった話

皆さんこんにちは、ギターブロガーのRimo(@RimoGT)です。 皆さんは普段、どんなエフェクターボードをお使いですか? Rimoの現在のボードはこれです。 エフェボ2号 シンプル、ミニマルを目指しました。 でも、必要な機能と音質は確保し...
エフェクター

ワウはでかい、重い…ミニワウってどう? アマゾン高評価の密かな名機Sonicake

こんにちは、ギターブロガーのRimo(@RimoGT)です。 ワウペダル、使ってますか? ギタリストでなくても、ワウというペダルの存在を知らなくても、ワウワウサウンドを聞けば誰しもが「ああ聴いたことある!」となる印象的なサウンド。 ワウワウ...
エフェクター

【MG50Gマニア】サイズ別エフェクト一覧!ペダルごとの容量を全部調べてみた

こんにちは、ギタリストのRimo(@RimoGT)です。 ZoomのマルチストンプMS50G、超便利ですよね。 MS50Gを溺愛してやまないRimoは、このブログを通じてMS50Gの素晴らしさをご紹介してきましたが、おかげさまでどの記事も多...
エフェクター

FLAMMAのバカ売れリバーブFS02は何がすごいの?

こんにちは、ギタリストのRimo(@RimoGT)です。 FLAMMA。突如現れて、ヒット作となるエフェクターを次々とリリースしているモンスターブランドです。 その火付け役となったエフェクターが、今回ご紹介するリバーブFS02でしょう。 (...
エフェクター

勢いが止まらない!NUX、今度は多機能マルチMG-30!本当に買いなのか!?

こんにちは、ギタリストのRimo(@RimoGT)です。 今回は期待の高まる新製品、NUX MG-30について。 今もっとも勢いのあるギターデバイスメーカーと言っても過言ではないNUXから、またまたマルチエフェクターが発表されました。 その...
エフェクター

【ギター】ペダルオタクが語る、TS系選びで気をつけたいことと、おすすめTSペダル5選

こんにちは、ギタリストのRimo(@RimoGT)です。 突然ですが、チューブスクリーマーってどんなイメージをお持ちですか? ギタリストなら一度は聞いたことのあるオーバードライブエフェクターの代表格ですよね。 現在もオリジナルと同じ姿のまま...
エフェクター

Zoom G6日本先行発売!ライバル機種との違いを比較してみた

こんにちは、ギタリストのRimo(@RimoGT)です。 いよいよ、ZoomのマルチエフェクターG6が発売されました。日本先行発売だそうで、待っていた人には嬉しい限りですね。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshi...
エフェクター

MS50Gのセッティングの仕方が分からない人向けおすすめ設定方法

こんにちは、ギタリストのRimo(@RimoGT)です。 今回は、安定した人気を誇るマルチストンプZoom MS50Gのおすすめセッティング法についてお話ししたいと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshi...
エフェクター

「コスパがいいなんてもんじゃない」オーバードライブ Joyo Sweet Baby

こんにちは、ギタリストのRimo(@RimoGT)です。 本日はJoyoのSweet Baby Overdriveについてのお話です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;...