コード進行/スケール ペンタを知っていれば楽勝でオルタードを覚えられる方法 こんにちは、ギターブロガーのRimo(@RimoGT)です。 おしゃれフレーズを弾きたい、ギタリストの永遠の願いです。 おしゃれフレーズを弾くには、 ニュアンスをつける リズムを工夫する モチーフを... 2021.07.19 コード進行/スケール
コード進行/スケール 指板でわかるやさしいオルタードスケール。楽譜もTAB譜も必要ない。 こんにちは、ギタリストのRimo(@RimoGT)です。 オルタードでフレーズが弾きたい。 SNSでまたかっこいいギタリストがオルタードでおしゃれな演奏をしている。 スケールアウトしながらも破綻していない、緊張... 2021.07.07 コード進行/スケール
コード進行/スケール 暗記不要!オルタードスケールを一生忘れなくなるたった1つのコツ【挫折知らず】 こんにちは、ギタリストのRimo(@RimoGT)です。 ギタリストである以上、カッコいいアドリブを弾いてみたい。 ペンタ一発やスケール一発から抜け出したい。 オシャレなフレーズを弾きたい。 大半の方は... 2021.07.06 コード進行/スケール
コード進行/スケール ソエジマトシキのネオソウルコード進行 オシャレの理由を知ってオシャレギタリストに。 こんにちは、ギタリストのRimo(@RimoGT)です。 オシャレなネオソウルコード進行。 あなたは無造作に、そこにあったギターを手に取り、ポロンとつま弾く。 たちまちその空気は心地よい浮遊感に包まれ、都会的で穏... 2021.05.14 コード進行/スケール
コード進行/スケール BTS Dynamiteギターアレンジまとめ シンプルなコード進行でエレキもアコギもカッコよくキマる! こんにちは、ギタリストのRimo(@RimoGT)です。 本日は、大ヒットナンバー、BTSの「Dynamite」のギターアレンジ特集をお伝えいたします! 2020年、2021年の年末年始、BTSは日本でもメディアに引っ... 2021.02.04 コード進行/スケール
コード進行/スケール 【脱ペンタ】ギターのアドリブができる人に激変するたった一つのスケール。 こんにちは、ギタリストのRimo(@RimoGT)です。 アドリブを長らくやっているけど、なかなかうまくならないという方、多くいらっしゃると思います。 ほとんどのギタリストが、アドリブ初心者の代名詞である、ペンタ1発、スケール... 2020.11.04 コード進行/スケール
コード進行/スケール 【ギター】アドリブができない原因の9割はたった1つ。簡単に克服できます。 こんにちは、ギタリストのRimo(@RimoGT)です。あなたはアドリブ得意ですか? ギタリストなら、自由にアドリブができるギタリストに憧れを抱きますよね。 そしてペンタトニックというものがあることを知り、伴奏に合わせ... 2020.10.31 コード進行/スケール
コード進行/スケール 【弾き語り】Yoasobi 夜に駆けるの攻略は「あのコード進行」の2連コンボ! Yoasobiの「夜に駆ける」。超かっこいいですよね! あでやかな歌声、思わず踊りたくなるビート、切ないメロディ…どこをとっても非の打ち所がない名曲。 筆者も初めて聴いたときに一瞬でやられてしまい、ずっとリピートしてま... 2020.10.13 コード進行/スケール
コード進行/スケール GIUギターコンテスト!ペンタ一発では音痴になる理由と解決策 10月から始まった、GIUが主催するギターコンテスト。案内はこちら 自分のギター演奏をTwitterにアップすると、優秀者には豪華商品が! 開始直後からすごい盛り上がりを見せており、日に日にTwitterに多くの演奏動... 2020.10.12 コード進行/スケール
コード進行/スケール 【知らないと損】世界一使われる定番コード進行のカッコ良さは圧倒的だった 今回は、ポップミュージックにおいて世界で最も使われているコード進行を覚えましょう! 最も使われるということは、それだけ多くの人の心にグッとくる響きだということ。 この進行を覚えて、みんなを感動させちゃいましょう。と同時... 2020.09.08 コード進行/スケール