
こんにちは、ギターブロガーのRimo(@RimoGt)です。
ギタリストなら誰もが憧れるオーバードライブの名機 Vemuram Jan Ray。
しかし、その価格は4万円を超え、簡単に手を出せるものではありません。
私自身、子育て中のギタリストとして 音にはこだわりがあるけれど、予算は限られている ため、クローンを探したことがあります。
それでも、クローンですら2万円前後するものが多く、簡単には手が出ませんでした。
どうしてもこのサウンドを手に入れたくて、自作エフェクターに初チャレンジ してみました。
結果として、音は近いものができましたが、ノイズがひどく実用には耐えない 仕上がりに…。
価格は1万円以下に抑えられたものの、作成には 1ヶ月以上 かかり、
「結局、時間もリスクも考えると、市販の良質なクローンを買う方が賢明だった」と痛感しました。
そんな中、登場したのが 「Nux 6ixty 5ive Overdrive」。
価格は7,000円程度(2025年1月現在) で、手に入れやすく、音の評判も上々。
この記事では、「自作と比較しても、このペダルを選ぶ価値があるのか?」 を徹底レビューしていきます!
1. Nux 6ixty 5ive の概要 – どんなペダル?
Nuxは、ここ数年 「安価だけど挑戦的で、高品質な製品を次々にリリースしているブランド」 です。
この 6ixty 5ive Overdrive もその一つで、取扱説明書には 「Vemuram Jan Ray にインスパイアされた」 とはっきり明記されています。
これは、「本気でJan Rayを研究した」というNuxの自信の表れでしょう。
特徴をざっくりまとめると、
✅ Jan Rayのサウンドキャラクターを再現
✅ クリーンブーストから粘りのあるクランチまで対応
✅ 低価格ながら高品質な設計
と、非常に魅力的なスペックを持っています。
では、本当に 「本家の代わりとして使えるのか?」 実際に試したレビューを見ていきましょう。
2. 実機レビュー – 音はどこまで本家に迫れるのか?
🔹 クリーンブーストとしての性能
Jan Rayの特徴といえば、クリーンなまま音圧を増すことができるナチュラルなブースト感。
Nux 6ixty 5iveもこの特性をしっかり再現しており、アンプのキャラクターを活かしたまま音を太くできる 感じがありました。
➡ 「コンプレッション感がちょうど良く、音が前に出る」
➡ 「トランスペアレント系ODとしてのクオリティが高い」
と、YouTubeのレビューでも評価されていましたが、実際に弾いてみても その意見に頷ける出来 でした。
一回踏むと、もう元のすっぴんの音には戻せない…!
ピッキングの強弱にとても輪郭が敏感に反応してくれて、ハイミッドが耳に心地よい。
🔹 クランチ・オーバードライブ
ゲインを上げると、しっかりとした粘り気のあるクランチトーン に。
「ピッキングのニュアンスがしっかり残る」 のが特徴で、コードを弾いたときの分離感も良好 です。
Jan Rayとの違いはゼロではありませんが、
「この価格でこれなら文句なし!」 と思えるレベル。
実際に2つのYouTubeチャンネルでも 「音の特徴をよく捉えており、単体のオーバードライブとして非常に優秀」 というコメントがありました。
🎧 「百聞は一見にしかず!」ぜひ音をチェックしてみてください。
3. どんなギタリストにおすすめ?
このペダルは、特に 以下のようなギタリストにおすすめ です。
✅ ギター初心者・エフェクター初心者
「Jan Rayが気になるけど、いきなり4万円は出せない…」
そんな ギターを始めたばかりの人 にピッタリ。
このペダルなら 「Jan Ray系のサウンドが自分に合うか?」 を手軽に試すことができます。
✅ 家庭持ちギタリスト
結婚や家庭を持つと、機材にかける予算も限られてきますよね。
「4万円超えのペダルはちょっとキツイ…」 という人にとって、「7,000円で手に入るこのクオリティ」 は非常に魅力的。
しかも、故障や盗難のリスクを気にすることなく ガンガン使える のもメリットです。
✅ 本物志向のギタリスト
「やっぱり本物が欲しい!」と思う人もいるでしょう。
その場合でも、まずはこのペダルを使い込んでから本物を買うという選択肢 もアリ。
4. まとめ – 買うべきか?
✅ こんな人にピッタリ!
✔ Jan Ray系のサウンドを手軽に試したい人
✔ 低価格ながら高品質なオーバードライブを探している人
✔ 家庭や予算の都合で高価な機材を買えない人
✔ ブースター/クランチ用途で使えるオーバードライブが欲しい人
Nuxは、安価ながら 「チャレンジングで品質に信頼感のある製品」 を次々と発売しています。
この 6ixty 5ive Overdrive も、そんなNuxの本気が詰まった1台。
Amazon検索結果はこちら↓
Nux 6ixty 5ive楽天市場検索結果はこちら↓
Nux 6ixty 5ive現在 品薄状態 になっているため、「気になる!」と思ったら早めのチェックがオススメ です!
🔽 あなたはどう思いましたか?
- 実際に試した人の感想もぜひコメントで!
- もし気になったら、ぜひ音を聴いてみてください!
このNux 6ixty 5ive Overdrive、あなたのボードに加える価値アリです!
今回は以上です。ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
それでは、Love Guitar!
コメント